ロードショーの鬼316
ポリス・アカデミー

Police Academy.
警察学校。
当選したばかりの女性市長ビール(ラス・シスバーグ)が、警察の採用基準を大幅に緩和。それまでならば採用されなかったであろう連中が、続々と警察学校に押し寄せた。警察幹部のハースト長官(ジョージ・R・ロバートソン)はその事態を苦々しく思い、ポリスアカデミー校長のエリック・ラサール(ジョージ・ゲインズ)と、サデウス・ハリス教官(G. W.ベイリー)に訓練を厳しくするように厳命した。
有料駐車場の駐車係をしているケリー・マホニー(スティーブ・グッテンバーグ)は、硬骨漢。わからず屋の上司(ビル・リン)と横柄な客に切れて喧嘩。警察官だった父親が若いころに世話をしていたリード署長(テッド・ロス)のおかげで今までは逮捕を免れていたが、今回ばかりは、リード署長も怒り、マホニーをポリス・アカデミーに入れて警察官にすることに。自主退学して、警察官に成れなければ監獄送りと脅して入校させたものの、マホニーは問題を起こして強制的に退学するつもり満々だった。
とりあえず、警察署で出会った音性模写の天才ラーヴェル・ジョーンズ(マイケル・ウィンスロー)を誘って入校した。
そのほかにも、銃器マニアでミリタリーマニア、そしてすぐに発砲するの警備員、ユージン・タックルリー(デヴィッド・グラフ)、お金持ちのお嬢様で社会勉強のために入校するカレン・トンプソン(キム・キャトラル)、巨漢の花屋、モーゼズ・ハイタワー(ババ・スミス)、甲高い声が特徴のラヴァーン・フックス(マリオン・ラムジー)、いじめられっこのフィルム屋、レスリー・バーバラ(ドノヴァン・スコット)、女たらしのジョージ・マーティン(アンドリュー・ルービン)などなどが入校。天性のトラブルメーカーで必ず周りでトラブルを引き起こす、ダグラス・ファックラー(ブルース・マーラー)は、入校を止める妻(デブラリー・スコット)をボンネットに乗せたまま入校してくる始末であった。
ハリス教官は、新入生の中から、チャド・コープランド(スコット・トムソン)とカイル・ブランクス(ブラント・フォン・ホフマン)を選び、班長に任命、自分の訓練生いびりに利用しようとする。そして、ハリスと巨乳のデビー・キャラハン教官(レスリー・イースターブルック)は訓練生の訓練に入る。
退校したいマホニーは、リード署長の差し金でなかなか退校できず、むしろ訓練生を脱落させたいハリス教官のいびりに反発を覚える始末。また、カレンを口説き、お互いに好意を抱きあうことに。
しかし、黒人であるフックスに対するブランクスの暴言に逆上した同じく黒人のハイタワーがついに退校、また、コープランドとバーバラのいさかいに手を出したマホニーも退校を命ぜられる。しかし、直前の、パトロールの実地訓練の際にフックラーの起こした騒動で街に暴動が発生。その暴動の鎮圧のためにアカデミーの訓練生たちも動員、マホニーも駆り出されることに…。
いや~、子供のころ、この映画好きでした。
何といってもキャラハン教官!
そのためだけにでも見る価値があります。
フッカー(ジョジーナ・スピルヴァン)はポリス・アカデミー3にも出てくる。
あと、ハード・ゲイのたまり場ブルー・オイスターは、後のシリーズにも出てきますね。

Police Academy.
警察学校。
当選したばかりの女性市長ビール(ラス・シスバーグ)が、警察の採用基準を大幅に緩和。それまでならば採用されなかったであろう連中が、続々と警察学校に押し寄せた。警察幹部のハースト長官(ジョージ・R・ロバートソン)はその事態を苦々しく思い、ポリスアカデミー校長のエリック・ラサール(ジョージ・ゲインズ)と、サデウス・ハリス教官(G. W.ベイリー)に訓練を厳しくするように厳命した。
有料駐車場の駐車係をしているケリー・マホニー(スティーブ・グッテンバーグ)は、硬骨漢。わからず屋の上司(ビル・リン)と横柄な客に切れて喧嘩。警察官だった父親が若いころに世話をしていたリード署長(テッド・ロス)のおかげで今までは逮捕を免れていたが、今回ばかりは、リード署長も怒り、マホニーをポリス・アカデミーに入れて警察官にすることに。自主退学して、警察官に成れなければ監獄送りと脅して入校させたものの、マホニーは問題を起こして強制的に退学するつもり満々だった。
とりあえず、警察署で出会った音性模写の天才ラーヴェル・ジョーンズ(マイケル・ウィンスロー)を誘って入校した。
そのほかにも、銃器マニアでミリタリーマニア、そしてすぐに発砲するの警備員、ユージン・タックルリー(デヴィッド・グラフ)、お金持ちのお嬢様で社会勉強のために入校するカレン・トンプソン(キム・キャトラル)、巨漢の花屋、モーゼズ・ハイタワー(ババ・スミス)、甲高い声が特徴のラヴァーン・フックス(マリオン・ラムジー)、いじめられっこのフィルム屋、レスリー・バーバラ(ドノヴァン・スコット)、女たらしのジョージ・マーティン(アンドリュー・ルービン)などなどが入校。天性のトラブルメーカーで必ず周りでトラブルを引き起こす、ダグラス・ファックラー(ブルース・マーラー)は、入校を止める妻(デブラリー・スコット)をボンネットに乗せたまま入校してくる始末であった。
ハリス教官は、新入生の中から、チャド・コープランド(スコット・トムソン)とカイル・ブランクス(ブラント・フォン・ホフマン)を選び、班長に任命、自分の訓練生いびりに利用しようとする。そして、ハリスと巨乳のデビー・キャラハン教官(レスリー・イースターブルック)は訓練生の訓練に入る。
退校したいマホニーは、リード署長の差し金でなかなか退校できず、むしろ訓練生を脱落させたいハリス教官のいびりに反発を覚える始末。また、カレンを口説き、お互いに好意を抱きあうことに。
しかし、黒人であるフックスに対するブランクスの暴言に逆上した同じく黒人のハイタワーがついに退校、また、コープランドとバーバラのいさかいに手を出したマホニーも退校を命ぜられる。しかし、直前の、パトロールの実地訓練の際にフックラーの起こした騒動で街に暴動が発生。その暴動の鎮圧のためにアカデミーの訓練生たちも動員、マホニーも駆り出されることに…。
いや~、子供のころ、この映画好きでした。
何といってもキャラハン教官!
そのためだけにでも見る価値があります。
フッカー(ジョジーナ・スピルヴァン)はポリス・アカデミー3にも出てくる。
あと、ハード・ゲイのたまり場ブルー・オイスターは、後のシリーズにも出てきますね。
tag : スティーブ・グッテンバーグ